トップ > 製品一覧 > パースプロ > パースプロの機能・特徴
パースプロ
[ 3Dパース・立面図・鳥瞰図ソフト ]
パースプロ- 対応OS: Windows Vista/XP/2000/Me
※Vista・7 でご利用の場合は互換モードでの使用となります。
定価: 41,790円(税込)

パースプロの機能・特徴
-
平面図から簡単に3Dパース作成
設計の知識がなくても、パソコンで間取り図を描いて、ボタンを1クリックするだけで簡単に一戸建ての3Dを自動作成します。
外観パース図、内観パース図も切り替え可能。
パースの空間はウォークスルーで移動できるので実際に歩いて見るような感覚を楽しめます。 -
鳥瞰図作成機能
3Dパース画面から鳥瞰図の作成が可能になりました。
真上や斜め情報から室内のレイアウトを確認・出力できます。
(←POV-RAY出力)【鳥瞰サンプル1】 【鳥瞰サンプル2】
-
ライティング処理
パースプロの3Dパース画面でライティング処理ができるようになりました。部屋に配置した照明の効果を簡単に確認できます。
← マウスを画像に乗せると画像が切り替わります。
→ → → 消灯状態 点灯中 -
3D作成の高速化
従来のパースプランナーでは大量の部品を配置すると3Dパースの作成に非常に時間がかかっておりましたが、備品ファイルを最適化することによって大幅にスピードアップしました。
※比較的ポリゴン数が多い、
【 パソコン机 / 12台 】
【 ダイニングセット2 / 8台 】
【 システムキッチンI型2700 / 4台 】 を設置して実験。サンプル図面では約2倍 テスト図面では10倍以上の高速化が図られています。
-
3Dパースの輪郭強調
輪郭強調を使うと3Dのラインがくっきり表示されます。
← マウスを画像に乗せると画像が切り替わります。
→ → → 無線状態 輪郭強調 -
環境マッピング
周囲の環境による映り込みまでリアルに再現。
(自動車のボディに環境テクスチャが映り込みます)テレビ画面も映りこみます!→ -
新3D部品が大量導入
100点以上の3D部品が新しく追加されました。
-
プレゼン資料が簡単作成
パンフレットやチラシの資料作りにももってこい! 簡単にキレイな3Dパース図が作れるので、お客様との打ち合わせの時のツールとしても威力を発揮します。
お客様サポート
-
よくあるご質問
当社に寄せられたソフトに関する質問の中から、特に問い合わせの多いものを掲載しております。
-
アップデート情報
製品ごとにアップデートが公開されている場合があります。まず、最新のアップデートを確認してください。
マニュアル
マニュアルでソフトの操作方法を再確認することで問題を解決できる事があるかも知れません。是非お役立てください。
-
リモートサポート
インターネットを利用することで、お客様のパソコン画面を参照しながらソフトの使い方やトラブルについて説明をさせていただくサービスです。
- リモートサポートについて
もっと詳しく » » »
-
サポートへのお問い合わせ
操作方法や不具合など、当社ソフトについてのお問い合わせは、 サポートスタッフまでお気軽にお問い合わせください。 受付時間10:00〜18:00(月〜金)
※祝日、及び当社指定休日を除く