トップ > インフォメーション > ピーシーコネクト通信 > ピーシーコネクト通信 Vol.61
ピーシーコネクト通信 Vol.61
[ 発行 ] 不動産ソフト・間取りソフト販売/不動産地図管理サービス - 株式会社ピーシーコネクト
■ピーシーコネクト通信■ Vol.61 2008.04.14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン「ピーシーコネクト通信」は、弊社製品をご購入いただいた
お客様、または配信を希望された方にお送りしております。
┌──────────────────────────────────
□目次
└──────────────────────────────────
◆1 部屋名のサイズやフォントを一括変更!
◆2 [使えるネットサービス教えます!] gogo.gs
◆3 [Dr.Tの気になるパソコン用語] ドラッグ&ドロップ
◆4 読者アンケート
◆5 編集後記
┌──────────────────────────────────
◆1 部屋名のサイズを一括変更!
└──────────────────────────────────
『間取りPCプロ』では、図面を作成する前に、自由に部屋名の文字のフォン
トやサイズを自由に変更するこが出来ます。
また、部屋ごとに個別に文字のサイズを設定するこも出来るようになっています。
実はちょっと操作に一工夫すると、完成した(あるいは作成途中の)間取図の
部屋名のサイズを一括変更するこが出来ます。
今日はその方法を解説したいと思います。
----------------------------------------------------------------------
1.画面右上の[環境設定]をクリックしてください。
2.「環境設定」ダイアログが表示されますので、[フォント(部屋)]タブをク
リックし、変更したい任意の「サイズ」などに設定してください。
3.[部屋属性]タブをクリックし、「サイズ」の項目を[自動変更]に変更し、
[OK]ボタンをクリックしてください。
4.再度、画面右上の[環境設定]をクリックしてください。
5.[部屋属性]タブをクリックし、「サイズ」の項目を[サイズ固定]に変更し、
[OK]ボタンをクリックしてください。
----------------------------------------------------------------------
以上の手順で部屋名のサイズを一括変更することが可能です。
是非、お試しください!
======================================================================
ピーシーコネクトでは、弊社製品の無料サポートを実施しております。
「操作方法がわからない」「正常に動かない」など、ソフトを使っていて困っ
た時には、是非、弊社のサポートをご利用ください!
★無料サポートの詳細は下記のページで!
→ http://www.madori.ne.jp/suport/
┌──────────────────────────────────
◆2 使えるネットサービス教えます!
│ #013 gogo.gs
└──────────────────────────────────
春が来てドライブ日和になりました!
今週は全国のガソリン価格を検索できる【gogo.gs】を紹介します。
【gogo.gs】は全国約20万人のサイト登録ユーザ間でガソリン価格や店舗情報
等を共有するサイトです。掲載されている価格情報は、全国のユーザーから寄
せられた情報をリアルタイムに掲載してます。最近TV等でも取り上げられてい
ます。
私自身も良く利用しており、ガソリン高沸騰の世の中、いちサラリーマンで自
家用車所有の私には貴重な情報サイトです。
今は暫定税率の期限切れで多少安くはなりましたが、今後また価格が戻りそう
なので大変辛いです。皆様も一度覗いてみてはいかがですか?
【gogo.gs】
→ http://gogo.gs/info/
※ここで紹介したサービスについては、サービス提供元にお問合せください。
┌──────────────────────────────────
◆3 Dr.Tの気になるパソコン用語
│ #013 ドラッグ&ドロップ
└──────────────────────────────────
パソコンに保存されているファイルを、マウス操作で場所を移動する事を指し
ます。
マウスで左クリックしたまま移動をする事を「ドラッグ」と呼び、ドラッグ中
のファイルを別の場所で、クリックを解除して置く事を「ドロップ」と表現し
ます。
この2つの操作を組み合わせて、「ドラック&ドロップ」と言います。パソコ
ン関連の参考書などでは当たり前のように使われている表現ですので、要チェ
ックです。
┌──────────────────────────────────
◆4 読者アンケート
└──────────────────────────────────
受付終了致しました。
┌──────────────────────────────────
◆5 編集後記
└──────────────────────────────────
最近、鼻や目がムズムズしたり、やたりにクシャミが出ます。
家族や同僚からは「典型的な花粉症の症状」と言われています。
それを認めたくないのですが、デビューでしょうか?
(Kadoyama)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[発行]
不動産ソフト・間取りソフト販売/不動産地図管理サービス
株式会社ピーシーコネクト ( http://www.madori.jp )